



注目セッション
基調講演
未顧客理解
芹澤 連氏
株式会社コレクシア
マーケティングプランニング局長
マーケティングサイエンティスト。
統計学、計量経済学などの理系アプローチと、心理学、文化人類学などの文系アプローチに広く精通。
未顧客理解の第一人者として事業会社を支援。
著書に『“未”顧客理解』(日経BP)、『顧客体験マーケティング』(インプレス)。
日経クロストレンドにて「常識崩壊 『証拠』が語るマーケの真実(https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00801/)」を連載中。

当⽇基調講演を受講いただいた方限定で
著書「“未”顧客理解
なぜ、「買ってくれる人=顧客」しか見ないのか?」をプレゼントいたします。
※
プレゼントの配布は午後を予定しております。

特別講演
新規事業を成功させる PMF(プロダクトマーケットフィット)達成ガイド
栗原 康太氏
株式会社才流
代表取締役社長
東京大学卒業。2011年に株式会社ガイアックスに入社し、BtoBマーケティング支援事業を立ち上げ。
事業部長、経営会議メンバーを歴任。
「メソッドカンパニー」をビジョンに掲げる株式会社才流を設立し、代表取締役に就任。
著書に『事例で学ぶ
BtoBマーケティングの戦略と実践』(すばる舎)、『新規事業を成功させる
PMFの教科書』(翔泳社)など。

当⽇特別講演を受講いただいた方限定で
著書「新規事業を成功させる
PMFの教科書」をプレゼントいたします。

チャットGPT活用
ChatGPTを活用したBtoBマーケティングのコンテンツ作成方法とは
いま非常に注目されているChatGPTをコンテンツ作成に活用したいけれど、セキュリティの心配や周りに詳しい人がいないことで、なかなか一歩を踏み出せないというお悩みはありませんか。
そこで、本セミナーではChatGPTを使ったBtoBマーケティングにおけるコンテンツ作成方法を解説します。
具体的には、
- ・ メールタイトルの作り方
- ・セミナー企画の立て方
- ・記事コンテンツへの活用方法
など、現場が主軸になりChatGPTを使いはじめるのに役立つ内容となっております。 効果的なBtoBマーケティングのコンテンツ改善方法を検討しているみなさまはぜひともご参加ください。


特定の講演視聴で書籍プレゼント!

基調講演

特別講演

特別講演

運用型広告
開催概要
- イベント名称
- シャノン デジアナカンファレンス 2023
- テーマ
- 市場の創造
- 開催日時
- 2023年7月25日(火)10:30〜18:10 (受付開始 09:30)
- 会場
-
御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台4-6
- 主催
- 株式会社シャノン
- 参加費
- 無料